専業主婦トモコのブログ
Tomoko's Blog
資産運用

5月の運用結果報告

皆さんこんにちは。

 

段々暑くなってきましたね(ノД`)・゜・。

今年の夏(6月~8月)の平均気温の予想は、北日本から西日本は平年並みか高い予想だそうです・・・

死んじゃう。暑くて死んじゃう。暑いの苦手―――――!!

\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?

すみません。取り乱しました。

でもホント暑いの苦手で、冬は寒ければ何枚も着れば暖をとれますが、夏は裸になったらもう脱ぐものはないので本当にどうにもならないです。

一応女性なので外で裸というわけにもいかないですし・・・

今後日本に限らずドンドン右肩上がりで気温が上がっていったら、地上に住めなくなる的なことって起きないのかな?

・・・私が生きている間中はないか!!

はい、すみません。というわけで・・・今月も定期報告です。

 

ひふみ投信

まずはひふみ投信の成績です。

ひふみ投信の2021年5月までの累計利回りは、14.81%です。

ありゃ。2%近くマイナスになってる。

日経平均も4月末より戻ってきてないのでそれが影響しているかもしれませんね。

 

参照元:ヤフーファイナンス

でもまあいつも言っていることですが、数か月くらいのプラスマイナスはあまり気にしていないので長い目で引き続き応援したいと思っています。

そもそもそこまで毎日上がった下がったを気にしたくないから運用をお任せしたわけで、2、30年後にしっかり2倍、3倍に増えていれば問題ないので引き続きひふみ投信をはじめ皆さんに頑張ってほしいと思っています!

お願いしますね!

 

 

がんばれーー!!

 

鎌倉投信

続いては鎌倉投信ですね。

鎌倉投信の2021年5月までの累計利回りは、10.88%です。

やはりひふみ同様先月は下がっていますね。

皆さん大変だと思いますが、引き続き頑張ってください!

 

Japan Act

最後は、Japan Act。

Japan Actの2021年5月までの累計利回りは、6.70%です。

Japan Actもマイナスで3社とも今月はマイナスでしたね。

どこも苦労しながら頑張っているのですね。

お疲れ様です。

 

はい。ということで・・・

今年の年末に向かって株価が上昇していくなんていう見方が多いのですが、それもこれもコロナにかかっていそうですね。

今はみんな苦しいけど歯を食いしばって乗り越えて、一緒に明るい未来を迎えられるように頑張っていきましょう!

それでは!

ABOUT ME
Tomoko
30代、2歳の息子がいる子持ちママです\(^^)/ 現在は専業主婦ですが、OL時代に貯めたお金で資産運用を行いながら、老後の2000万円問題に備えるため日々奮闘中です! 自分自身での投資経験がないので、友人の紹介やテレビ、インターネットで情報を集めながらこちらも日々勉強中です! 今後、第二子を検討しているので、いろんな手間を考えて、できれば人任せで運用ができればいいと思ってます(^^) 家事や育児や子育てに奮闘している皆さんの手助けができるように、なるべく時間をかけない資産運用の方法を探りながらブログで紹介していきます!