皆さんこんにちは。
いよいよ梅雨入りですかね。
洗濯ものが外に干せないと室内干しかコインランドリーで乾燥させるのですが、室内干し用の洗剤を使っても少し生乾きの匂いがするし、コインランドリーに行き過ぎると出費がかさむしで、洗濯一つとってもホント梅雨の時期は気が滅入ってきます(◞‸◟)
が、それはそれで置いといて・・・先日息子の幼稚園で父親参観がありました。
土曜日だったこともあり、多くのお父さんたちが幼稚園に大集合!
うちの旦那もすごく楽しそうに息子とアンパンマン体操を踊ったり、紙でヨーヨーを作ったりしてエンジョイしていました!
父親はあまり幼稚園の行事に参加するイメージはないので(私が子供の頃はそうでした)、たまには半ば強引にでもこうゆう機会を作ってくれると、お父さんたちも実は楽しいんだと思います。
さて、父親参観でもう一つ気付いたことが・・・
お父さん達同士ではほぼ会話していないことです((+_+))
普段は仕事をしているし、お父さん同士が初めましてばかりだし、自分の子供以外まったくわからないと思うので仕方がないと言えば仕方がないのかもしれませんが、もう少しお父さん同士でも交流の機会があればいいのになーなんて思いました。(お父さん同士は別に何も気にしていなかったりして(/・ω・)/)
子供の成長は本当に早いので、一生懸命働いているお父さんお母さんもたまにはゆっくり子供の成長を感じられる機会がたくさんできるといいですね。
そんな世の中にしていきたいと思います!私が(^^)/
はい、というわけでこれからジメジメした梅雨がやってきますが、憂鬱にならずに毎日を楽しく過ごしていきましょう!!
それでは(*^^)v
ABOUT ME
